現在太っているためズボンの太もも部分がきついです。デブあるあるでズボンの内また部分に穴が開くというのがありますが早く痩せないとマズいです。夏用のズボンが太る前(リバウンド前)に買ったものなので早く元に戻らないと余計な出費が増えます。
太ももを引き締める筋トレ
ウォーキングをしてもなかなか太ももが細くならないので引き締め効果を加速させるために筋トレも開始しました。
ワイドスタンススクワットやランジを取り入れています。
YOUTUBEに動画があったので紹介します。
ワイドスタンススクワット
ランジ
ワイドスタンススクワットは太ももの内側を効果的に鍛えることができます。
余談ですが太ももの内側というのは普段あまり使わないのでたるみやすい部位です。
そのため意識的に内側を鍛えないと鍛えないと太ももの外側と内側の力のバランスが崩れてO脚になってしまうそうです(O脚の原因は他にもありますが)
ランジは太ももの前と後ろを鍛えることができます。
ランジはいろいろなバリエーションがあるので足やお尻をトータルで引き締めることができます。
どちらも自重系の筋トレなので家で気軽にできます。
椅子に座ってできる簡単太もも痩せトレーニング
前にダイエットをしたときは筋トレに加えて座っているときも辞書や電話帳を股の間に挟んでトレーニングをしていたんですがこれが思いのほか効果的で短期間で太ももが引き締まりました。
やり方は簡単で椅子に座って辞書や電話帳を2、3冊用意して5分から10分股に挟んで座るだけ。
これを一日に数回繰り返します。辞書や電話帳など厚くて重い本を2、3冊というのがポイントでこれを落ちないように挟みます。
で、今回もやろうとしたら辞書も電話帳もない…。
年末の大掃除で捨てたかもしれませんが困りました。
内股 de Diet
ホームセンターをプラプラしてたら「内股 de diet」という面白そうなトレーニンググッズが売っていたので買ってみました。
しっかり股に挟まないと上にスルンと抜けます。
見ればわかると思いますがバネの負荷で内股を鍛えるというグッズです。
まだ内股がたるんでるから多少効きますが普段運動している人にとっては負荷が軽いんじゃないでしょうか?
バネが弱い・普通・強いの3種類くらい入ってれば面白そうな商品なのに。