今までauのガラケーとmineoのスマホ(データ通信のみ)の2台持ちだったんですが、今回完全にmineo1本に絞りました。手順自体は0からmineoに乗り換える場合もすでにデータ契約していて通話だけ乗り換える場合も同じ手順です。
auからmineoに乗り換える手順
- mineo対応の端末を用意する
- auのMNP予約番号を取得(電話でOK)
- MNP予約番号取得後、mineoで申し込み手続きを行う(ネット)
- 新しいsimカードが届いたら番号を移行する
auからmineoに乗り換えるMNPの手順としてはこれだけです。
拍子抜けするほど簡単に終わります。
僕は3日で終わりました。以降で順番に解説していきます。
auからmineoに乗り換えるのにいくらかかる?
通常だとこれくらいかかります。価格は税抜価格。
mineoの月額基本料金というのは選択したプランで異なります。
またSIM発行料はAプランとDプランで異なります。
契約事務手数料の3,000円と違約金の9500円は次に紹介する方法で回避可能です。
auからの乗り換えは更新月に行うのがお得
auからmineoに乗り換えを行う場合、auの更新月以外で行うと契約解除料9,500円(税抜)がかかってしまいます。
更新月が近いならその月に行うほうがお得です。
mineoの公式サイトではいつ乗り換えを行うのがお得になるのかの診断を行ってくれます。
更新月と今お支払いの携帯(スマホ)料金、乗り換え後のmineoのプランを入力すれば自動で診断してくれます。
auの更新月の調べ方
各キャリアではいわゆる「2年縛り」と呼ばれるものがあり、更新月以外で解約すると違約金が発生します。
auの場合「誰でも割」の更新月が契約更新月になります。
「誰でも割」開始から25か月・26か月の2か月間が更新月になります。
更新月はauのお客様サポートで確認することができます。
auのページにログインすると下の方にある「ご契約情報」をクリックします。
下の方に「料金割引サービス」という項目があると思いますが、その中にある誰でも割(加入月数〇カ月目/次回更新月20××年×月~20××年×月)という2か月間が更新月です。
mineoエントリーパッケージでさらにお得に
Amazonで500円弱でmineoのエントリーパッケージという、3,000円(税抜)の契約事務手数料が無料になるキャンペーンコードを売っています。
これを使えば契約事務手数料を2,500円程度節約できます。
Amazonから郵送でくるので1,2日申し込みが遅れてしまいますが、早くしないと更新月が終わってしまうなどの理由がないならおススメです。
mineo対応の端末を用意する
すでにauでスマホを使っている場合はなんらかの端末を使用していると思いますが、今使っている端末がmineoで利用可能か確認する必要があります。
まずmineoの公式サイトにアクセスします。
公式サイトの右上の「お申込みはこちら」というボタンをクリックします。
真ん中に動作確認端末一覧という項目があるのでクリック。
検索フォームを使って探すこともできます。
検索フォームの下にずらっと対応端末の一覧が掲載されているのでそこから探してもOK。
mineoに乗り換えるついでに機種変更しようという人には端末がセットになったプランもあります。
自分でSIMフリー端末を買う場合と価格もほとんど変わらない端末もあるので面倒な人はこちらで買ってもいいと思います。
僕が今機種変更しようとしているFUJITSUのarrows M04という機種があるのですが、これなんかはAmazonで買うよりmineoで買った方が少し安いです(記事執筆当時)
持っている端末にSIMロックがかかっている場合
端末によってはSIMロック解除が必要な場合があります。
SIMロック解除はAUショップで解除してもらうか(有料:3,000円)、ネットでAUポータル(無料)を使って行う必要があります。
mineoでテザリングはできる?
機種によって異なります。動作確認端末のページで各端末のテザリングの項目で確認できます。
基本的にiphone以外はテザリング可能です(無料)。
auのMNP予約番号を取得
auからmineoに乗り換えるためにはまずauの店舗またはauへ電話してMNP予約番号というのを発行してもらう必要があります。
やめる理由などを聞かれるので対面より電話の方が気が楽ですが時期や時間帯によっては結構待たされます。
僕はお昼休み時にかけてしまったので結構待ちました。
電話がつながった後はいくつか質問されたあとMNP予約番号を聞くだけなので10分ほどで終わります。
au公式サポート電話番号0077-7540(無料)、受付時間8:00~20:00
MNP手続きを行うとauとの契約は自動的に解除されるので解約手続きは不要です。
保有しているauポイントもすべて失効するのでポイントをたくさん持っている人は事前に使っておきましょう。
MNP予約番号の有効期限に注意
MNP予約番号には15日間という有効期限があります。
mineoに申し込む時点で10日間以上有効期限が残っている必要があります。
そのためauでMNP予約番号を発行してもらったらすぐにmineoに申し込んでください。
MNP予約番号取得後、ネットでmineoに申し込み手続きを行う
- 身分証(運転免許証/パスポート/健康保険証/個人番号カードのうちどれか1つ)
- クレジットカード
- MNP番号
身分証明などは免許証などの写真を撮ってをアップロードするだけなので簡単です。
- 契約名義間違いに注意
- MNP予約番号の有効期限が10日以上残っている
- MNP予約番号取得時の契約名義とmineoサービスお申し込み者の名義が同一である
上記の点に注意しながらmineoに申し込みます。
申し込みの住所と身分証明の書の住所が違ったりすると受け付けてもらえません。
申し込みが完了するとあとはmineoからSIMカードが届くのを待つだけです。
時期によりますが大体3日程度で届くことが多いようです。
お昼頃に申し込んで夕方には6の出荷準備中になり、翌日出荷。
申込日の2日後にSIMカードが届きました。
新しいSIMカードが届いたら番号を移行する
- MNPに使うスマホ
- 新しく届いたSIMカード
- MNPに使うスマホとは別のスマホ・パソコン・タブレット
- Wi-Fi環境
MNP番号には有効期限があるため、mineoからSIMカードが届いたら早速MNPを開始します。
一緒に届いた手順書通りに進めていくだけです。
MNPで使うスマホは電源を切って新しいSIMカードを入れた状態でまだ使えないので、MNPの手続きはパソコンかタブレット、別のスマホから行う必要があります。
またネットに接続するためのネットワーク設定はWi-Fi環境が必要です。すぐに終わる作業なのでない人は家族などに借りてください。
mineoのマイページにログインして下にスクロールするとMNP転入切替/回線切替手続きという項目があります。
そこから手続きを行います。
手続きが終わるとmineoからメールで回線切替完了の通知がきます。