20160209_17

A4サイズで厚さ3㎝、重さ1㎏までのちょっとした荷物に便利な日本郵便の「クリックポスト」の宛名部分だけをA6用紙に印刷する方法を紹介します。

クリックポストについて

>>クリックポスト【公式】

クリックポスト
  • 価格は全国一律188円 (2020年4月1日より198円に値上げ)
  • 追跡番号付き(損害補償はなし)
  • 1kgまで可
  • まとめ申し込みやまとめ印字、一時保存可能
  • CSVファイルで1度に40件まで申し込み可能
  • サイズは長辺34cm以下、短辺25cm以下、厚さ3cm以下
  • 利用するにはYahoo!IDが必要(※ヤフオク以外でも使えます)

僕も利用していますが本などは重いのでゆうメールよりもクリックポストの方が安くなることが多いです。

ただ配送が少し遅い気がします。

定形外なら1日のところクリックポストは2、3日くらいかかる場合があります。

クリックポストで宛名部分だけA6用紙に印刷する方法

クリックポストで宛名等を入力し普通に宛名シートを印刷するとA4用紙に印刷され、宛名部分であるA6部分だけを切り取って荷物に貼り使用します。

紙もインクももったいないですがそれ以上にめんどくさい

なので宛名部分のだけA6用紙に印刷する方法を紹介します。

2017.02.01追記

2017年02月01日のクリックポスト仕様変更に伴い宛名ラベル部分以外は白紙になったためA4用紙にプリントしてもインクは節約できるようになりました。

ただ切り取る必要はあるので手間は変わりません。

20160209_19

普通に印刷しようとすると上の画像のようにA4の紙が1枚必要になります。

しかし必要な部分は宛名部分だけです。

後は切って捨てるだけ。

20160209_20

ブラウザのグーグルクロームを使うと宛名部分だけをA6用紙に印刷することが可能になります。

クロームでクリックポストの印刷ボタンを押すと上の画像のようなポップアップが表示されます。

用紙サイズをA6にしただけではA4サイズがA6サイズに縮小されて印刷されるだけなので「基本設定」のオプション「ページサイズに合わせる」のチェックボックスを外します。

20160209_21

これでA6用紙へ直接印刷が可能になります。

A4サイズやA5サイズにラベルを複数枚印刷する方法もありますが設定が面倒なので1件ずつ印刷したほうが確実です。

A6用紙について

たまにしか送らないという人はA5用紙を半分に切ればA6用紙になります。

A6用紙はあまり売っていませんがA5用紙なら100均にも売っています。

ちなみにA4を半分に切ればA5に、A5をさらに半分に切るとA6になります。

少し高いですがA6用紙はシール状の物が便利です。

紙に印刷した宛名ラベルをノリを使って貼ると宛名のバーコードやORコードがよれてしまい読み取りができなくなることがあるので注意が必要です。

紙の場合は太めの透明な梱包用テープで止めるのが無難です。

ものすごくたくさん発送するというひとはA6用紙だけ別に買うという方法もあります。

1,000枚で1,000円位なのでシールに比べればコスパはかなりいいです。

ただクリックポストは大量発送には向かないので荷物が多い場合はゆうパケットなどを郵便局と契約したほうがいいと思います。

最後まで記事を読んでいただきありがとうございます。この記事が役に立ったなと思ったらSNSでシェアしていただけるとうれしいです。