スムージーを作るのでバナナを常備しているのですがだいたいこの季節から台所にコバエがわくようになります。
そこで何種類か市販のコバエ取り(コバエホイホイ)を買ってきて効果を試してみました。
アースのコバエがホイホイが一番効果があった
「アース コバエがホイホイ」、「KNCHO コバエがポットン」、「フマキラー コバエ激取れ」、「コバエ捕獲課 主任 蛙田捕太郎」という商品を置いて試していたんですが、結論から書けばウチでは「アース コバエがホイホイ」が一番効果がありました。
もちろん置く場所やコバエの種類によって効果は違うと思います。
ウチは台所にコバエがわくのですが、おそらく原因はバナナなどのフルーツ類です。
台所にコバエがわくという人は参考にしてみてください。
コバエホイホイ(商品名は各社違います)は置いておくだけなのでスプレー式の殺虫剤を噴霧できない台所などにむいている商品です。
どれも使用期限は約1か月ですが捕獲できたハエの数は以下の通り。
- アース コバエがホイホイ:35~40匹(3回目)
- アース コバエがホイホイ:16匹(2回目)
- アース コバエがホイホイ:11匹(1回目)
- KNCHO コバエがポットン:11匹
- フマキラー コバエ激取れ:4匹
- コバエ捕獲課 主任 蛙田捕太郎:1匹
蚊の対策グッズに関してはこちら。
アース コバエがホイホイの効果と感想
効果★★★★★
臭い★★★★☆
スライムみたいな形をしていますが、コバエはこういう突起物に止まる習性があるということでこの形にはちゃんと意味があるそうです。
コバエは赤い色が好きなんだそうです。
ウチはリンゴも置いていますがそれもコバエがわく原因でしょうか。
コバエがホイホイは台所や生ごみ箱まわりにおくための商品です。
浴室、洗面所等に発生するチョウバエには「ハエとり棒」、観葉植物付近で発生するキノコバエには「園芸用ハエとり棒」がおススメだそうです。
結構すごい臭いがするんですが紹興酒と黒酢の臭いだそうです。
コバエの発生場所別のおすすめ商品
コバエと言っても「ショウジョウバエ類」「ノミバエ類」「クロバネキノコバエ類」「チョウバエ類」といろいろいるようです。
有効成分はジノテフラン
開けて数日は臭いもきつく効果も高いです。
ゼリーが乾いてきて効果が弱くなったなと思ったら霧吹きなどで湿らせるとまたしばらく使えます。
1か月ほど使えますが最初の2週間で8匹ほどとれ、残りの2週間で3匹ほど取れました。
一度ゼリーに張り付くと飛べないらしく効果的なコバエホイホイでした。
2回目のテストでは16匹取れました。記録更新。
3回目のテストでは35~40匹ほど取れました。さらに記録更新。
ゼリーの後ろに潜り込んでいるのもいるので正確な数はわかりません。
この3回目のテストは100均のコバエホイホイのテスト後に置いたものです。
100均のコバエホイホイが2匹しか取れなかったのにアース コバエがホイホイは約40匹と圧倒的な差でした。
有効成分はどのコバエ取りも変わらないので匂いと容器の色・形状がポイントなのかもしれません。
1回目2回目のテストは2017年で、3回目は2018年なんですが取れる数が大幅に増えてますね。
なにか改良してるんでしょうか?
KINCHOコバエがポットンの効果と感想
効果★★★★☆
臭い★★★★★
蚊取り線香などでお馴染みのKINCHOのコバエ取り。
アースのコバエとりと同じく効果高し。
端っこを歩くのはコバエの習性みたいです。
しかしコバエの好きな色が各社違うのでどれが正解なのかわからない。
KINCHOはオレンジ。
有効成分はジノテフランなのでどこの会社も同じですね。
特徴的なのは臭いでしょうか。
他の製品よりかなり強烈なのでテーブルの上じゃなく足元に置いています。
「バルサミコ酢」「フルーツエッセンス」「特選醸造エッセンス」「コバエ誘引植物(テナンショウ)」を配合した協力誘引液だそうです。
黒酢っぽい臭いがきついですがバルサミコ酢とかも入ってたんですね。
台所やゴミ捨て場用なので、浴室や洗面所に発生するチョウバエや観葉植物に発生するキノコバエには効きません。
ジュクジュクしたマットのようなものが入っています。
乾いてきたら少し霧吹きなどを吹きかけると効果が復活。
吊るタイプもあります。
フマキラー コバエ激取れの効果と感想
効果★★★☆☆
臭い★★★☆☆
お次はフマキラーのコバエ激取れ。一見よさそうなんですが微妙でした。
コバエは緑&黒色が好きなんだそうです。…赤じゃないの?
こちらの解説書もアースと似たような感じのことを書いています。
有効成分はジノテフラン(ネオニコチノイド系殺虫剤)、酢、酒、水、その他1成分。
やはり酒は紹興酒でしょうか?コバエがホイホイほどではないですが臭いはします。
こちらも使用期限は約1か月です。
最初の2週間で4匹ほどとれ、残りの2週間は0匹。
駆除マットはジュクジュクしててよさそうなんですがあまり捕獲数は伸びず。
無念の3位。
コバエ捕獲課 主任 蛙田捕太郎の効果と感想
効果★★☆☆☆
臭い★★☆☆☆
ドラッグストアで見つけて衝動買いした商品ですが正直ビジュアルのみの商品です。
分かってて買いましたが出落ち感がスゴイ。
フマキラーの説明を読むとコバエは緑が好きだというので、色的にはOKな気がするし、小さな隙間の穴もポイントが高いと思うんですが何かが間違ってる。
有効成分はジノテフラン。
見た目は満点。しかし1か月たっても1匹しか取れないのではどうしようもない。
Amazonのレビューでも効果はないがフィギュアとして評価する人多数。
いいのかそれで。
まじで座ってるだけだった。
最近見たらジュニア版も発売されてた…。
まとめ
どのコバエとりも有効成分はジノテフランなので後は黒酢と紹興酒の臭いとかゼリーの方がハエが張り付きやすいとかなんでしょうか?
ちなみに一番効果のあったアースのコバエがホイホイが一番安いというのがなんとも。
2017.07追記
新しくKINCHOのコバエがポットンを試したのとアースのコバエがホイホイの2回目のテストを踏まえて記事を書き直しました。
注意点としてはコバエとりはあくまで台所やゴミ捨て場用ということですね。
- コバエとりが効果があるのはショウジョウバエやノミバエで台所や生ゴミ場まわりに有効
- 浴室や洗面所に発生するチョウバエには「ハエとり棒」が有効
- 観葉植物付近で発生するキノコバエには「園芸用ハエとり棒」が有効
100均のコバエ取りを試してみた
100均のDAISOにコバエ取りが売っていたので買ってみました。
コバエ取りを自作する方法
コバエ取りは台所にあるもので簡単に自作できるのでつくり方をまとめました。