先日新しいスマートフォンに買い替えたのですが、忙しくてロクにさわってもないのに2週間でなぜか電源が入らなくなるという事態に。メーカーに問い合わせていろいろ動作確認をしたものの、無反応なので結局工場で修理しないといけないことになりました。

富士通のスマートフォン arrows M04が突然充電できなくなった

DMM VR動画が見れるスマホの対応機種は?格安スマホのmineo(マイネオ)でも見れる?

どうしてスマホを買い替えることになったかというバカバカしい経緯については上の記事を読んでもらうとして、購入したのは富士通 SIMフリースマートフォン arrows M04という機種。

僕は格安スマホのmineo(マイネオ)を使用しているのですが、arrows M04はmineoの利用可能端末であり、価格も約3万円と安かったので購入してみました。

auからmineoへMNP乗り換え方法を解説

mineo(マイネオ)の機種変更方法と手順!SIM変更に必要な手続きと期間は?

購入してほとんど触る時間がなくてほとんど家に置きっぱなしだたったんですが、2週間ほどして使い方もわかってきたのでそろそろランニングの時でも持っていこうかなと思っていたところ突然充電ができなくなるという異常事態が発生。

スマホを充電ケーブルにつなぐと充電のランプがつくんですが、ものすごい速さで充電が減っていきます。

わけがわからないまま数時間後には充電が無くなり、その後は充電ケーブルを接続しても充電ランプも何もつかずに無反応。

基本的に僕はスマホをほとんど使わない生活をしています。

外出先で調べ物をするのにネットで検索したりエバーノートでメモを取ったり写真を撮ったりするくらいです。

ゲームもしないし電話もしない。ランニングアプリやエバーノートなど必要最小限のアプリだけで余計なアプリも入れてません。

買い替えた際にアプリの見直しをしたので新しいスマホに入れていたのは10個ほどだと思います。

ほとんど使ってないのに突然充電ができなくなったので、壊れた原因の心当たりがなさすぎる。

仕方ないので富士通のカスタマーサポートに電話して電話口で指示された方法を試してみたものの、全く電源がつく気配がないので工場送りとなりました。

  • 修理には1週間程度かかる
  • 代替機は用意できない
  • サポート期間内(1年)なので基本無償修理だが有償になる場合もある

このような対応となりますが何か問題ありますかといわれても、問題しかないだろうとしか返せないんですが。

僕はフリーランスなので基本的に家にいるし、仕事のやり取りはスカイプかチャットワークでしてるからいいけど普通の社会人は1週間通信手段が無いって無理だろう。

実際ほとんどスマホを使わない僕でも数日スマホがないだけで結構不便でした。

すぐスマホで調べ物をしたりメモをとったりするクセがついてたからないと困る。

あとなにもしてないけど壊れてたから修理するの有償っていわれたらさすがに笑う。結果無償修理だったからよかったけど。

スマホの回収は富士通が指定した配送業者が家まで来てくれて、梱包材(段ボールやぷちぷち)も持ってきてくれるので特に何もすることはありません。

面倒なのはちゃんと目の前で梱包に問題がないか確認しないといけないことくらいですかね。

ミラーレスカメラのNikonJ2のレンズが壊れた時もそうだったけど、過剰なほどの梱包材で梱包します。

もったいない気もするけど輸送中に壊れたのではないかというクレームを防ぐため仕方ないんでしょうね。

ミラーレス一眼のNikonJ2の背面液晶画面が暗くて見えなくなったが原因はレンズ

わかりにくいと思いますが、スマートフォンを上下からピンと張ったビニールの膜で押さえてどこにも触れないような構造になっています。

スマートフォン自体もクッション性の梱包材でくるまれています。

正直ネットで買って新品が届いたときの梱包の方がはるかに適当だったぞ。

結果的に1週間ではなく4日ほどで帰ってきたのでよかったんですが、修理の報告書を読んだらメイン基盤交換の文字が。

何もしてないのに2週間でメイン基盤が逝っちゃうってどういうことだってばよ…。

アンドロイドスマートフォンの電源が入らないときに試したいこと

サポートセンターの人に教えてもらったり、自分で調べた「電源が入らないときに試したいこと」をメモしておきます。

  • 充電不足でないか確認
  • 充電ケーブルとACアダプタを純正の物に替える
  • 電源をたこ足ではなく壁のコンセントからとる
  • 電源ボタンを10秒以上長押しする
  • 電源ボタンと音量ボタンの大を10秒以上長押しして強制終了・強制再起動をかける
  • SIMカードとSDカードを抜いて強制終了・強制再起動をかける
  • バッテリーパックが外せる機種の場合は外して20~30分待って再装着する
  • 機種によってはリセットボタンがある(Xperia Z1など)

僕の場合は完全に充電ができなくなったのでどうしようもないですが、単に充電不足というパターンもあるようです。

電源をたこ足ではなく壁のコンセントからとるというのは、過去にこの方法でスマホではないですがパソコンが起動したことがありました。

たこ足配線で電力不足が原因で充電できない場合はこの方法が有効。

電源ボタンと音量ボタンの大を10秒ほど長押しというのはアンドロイドスマホの強制再起動方法らしいので覚えておくといいと思います。

あと機種によってはリセットボタンがあるらしいので「機種+リセットボタン」で検索すればリセットボタンがあるかどうかはすぐにわかると思います。

microSDカードを大容量のSDXCカードして快適になった

スマホ用にmicroSDXCカードを購入 SD、SDHC、SDXCの違いって何?

最後まで記事を読んでいただきありがとうございます。この記事が役に立ったなと思ったらSNSでシェアしていただけるとうれしいです。