春ごろからウォーキングを中心としたダイエットに取り組んでいるのですが思うように体重が落ちないので食生活を見直すことにしました。今回は美容やダイエットで話題になることが多いタイガーナッツを買ってみました。
タイガーナッツ(皮なし)を食べた感想
甘くてちょっとすっぱいような何とも表現しにくい味がします。
食感は皮なしタイプの場合は固いレーズンのような感じでシャリシャリします。
通販の楽天で買ったんですが、届いた当日にテレビ見ながら30粒ほどむしゃむしゃ食べたら翌朝お腹壊しました。
タイガーナッツは食物繊維がごぼうの約14倍とすごい豊富なので胃腸が弱い人が食べすぎるとお腹が痛くなると思います。
僕は元々お腹が弱いので1度に30粒は食べ過ぎだったようです。
逆に便秘気味の人にはタイガーナッツおススメです。
好みにもよりますがごぼうよりは食べやすいと思います。
いろいろ料理にいれてもいいですが皮なしのタイガーナッツをそのまま食べるのが一番楽だし続けやすいと思います。
食事前や空腹時に10粒ほど食べているんですがこれくらいだとお腹が痛くならずに便通が適度に柔らかくなります。
タイガーナッツは結構小さいのですが(小豆大くらいの大きさ)よく噛まないといけないので少量でも満腹感がきます。
水を飲みながらだと特に。
タマチャンショップはタイガーナッツの他にもナッツ類や穀物・雑穀など健康食品を豊富に扱っています。
タイガーナッツ(皮あり)を食べた感想
こちらはAmazonで購入。
パッケージには「そのままスナック感覚でお召し上がりください」って書いてますが硬いしあんまりおいしくないです。
食べ続けるのは無理。
タイガーナッツを一晩水につけて水と一緒にミキサーにかけたあと布で越すとできる「オルチャ―タ」という飲み物があるんですが、皮つきのタイガーナッツの場合「オルチャ―タ」の方がいいと思います(作り方は後程解説)
追記
この記事を書いた当時はAmazonでもタイガーナッツの扱いがほとんどなかったんですが、いまはたくさん種類もありますし食べやすい皮むきタイプが主流です。
タイガーナッツはナッツではなく野菜の一種
タイガーナッツは「ナッツ」ではなくカヤツリグサという植物の茎にできる塊で「野菜」なんだそうです。
実際食べてもナッツとは全く違う食感です。
古代エジプトやアフリカなどでは古くから食べられていた食物です。
タイガーナッツの効果と栄養
成分表示(皮なし)
成分表示(皮あり)
100gあたり
エネルギー 423kacl
タンパク質 5.0g
脂質 21.0g
炭水化物 64.4g
-糖質 42.7g
-食物繊維 21.7g
食塩相当量 0.01g
ビタミンE 7.6mg
タイガーナッツのビタミンE
タイガーナッツは日本食品標準成分表には表記がないため、輸入業者によってパッケージに書かれている数値が大きく異なります。
例えば楽天で購入した皮なしのタイガーナッツは「ビタミンE/80mg」と書いてありますが、Amazonで買った皮つきのタイガーナッツの方の表記は「ビタミンE/7.6mg」と大きく差があります。
海外などのサイトでは10mgと書いているところが多いそうです。
なのであまりショップやパッケージに書いてあることをうのみにしないほうがいいと思います。
ビタミンEには以下のような働きがあります
強い抗酸化作用があり、活性酸素の害からからだを守り、がん、心筋梗塞、脳卒中などの生活習慣病を予防する事が期待されています。
末梢血管を広げ血行を良くする働きがあり、血行障害からくる肩こり、頭痛、冷え性等の症状を改善する。
引用:http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/vitamin_e.html
タイガーナッツは抗酸化作用を持つビタミンEと、オレイン酸が豊富なため肌のシワやたるみを防ぎ老化防止や美容にいいといわれています。
タイガーナッツのビタミン
ビタミンB群も豊富と書いているサイトもありますが海外のサイトを見る限り実際はそんなに多くないようです。
比較的多いのはビタミンB6と葉酸です。
葉酸は貧血気味の方や妊婦さんに必要な栄養素です。
タイガーナッツのミネラル
比較的多いのはカルシウム、マグネシウム、鉄分などのミネラルです。
タイガーナッツの食物繊維
タイガーナッツは食物繊維が豊富だから食事前に食べるとダイエット効果がある!という話がありますがタイガーナッツに含まれる食物繊維の多くは不溶性食物繊維です。
不溶性食物繊維は吸水性が高く、水分を吸収して膨らみます。
そのため早めに満腹感を感じることができ、食欲を抑えて食べ過ぎを防いでくれます。
ただし不溶性食物繊維は大量に食べたり水分をあまりとらなかったりすると便秘解消どころか便秘が悪化する可能性があります。
食物繊維には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維があるのですが、水溶性食物繊維を食前にとると血糖値の上昇を緩やかにしてくれたりします。
食べる順番ダイエットで最初に野菜を食べましょうというのは野菜には水溶性食物繊維が多いからです。
タイガーナッツの食べ方
そのまま食べる、砕いてクッキーなどのスイーツに入れる、サラダやフルーツグラノーラに混ぜるなどの食べ方があります。
そのままは食べにくいという場合はオルチャ―タという食べ方があります。
タイガーナッツのオルチャ―タ(ベジタブルミルク)
タイガーナッツ50gを水に一晩つけてから、水200mlとミキサーにかけ、清潔な布でこすと「オルチャ―タ」の完成です。
スペインなどで飲まれている飲み物だそうです。