中国浦東空港

中国旅行に行くと困るのがネット規制です。GoogleのサービスやFacebookなどは通常使用できません。しかし旅行前にVPNというサービスに申し込むことで規制を回避できます。今回は中国旅行でのネット環境について紹介します。

中国では使えないネットサービス

中国に旅行するときに最も困るのがインターネットの規制です。

中国は日本以上にネット環境が発達しています。街中で公衆無線LAN(無料Wifi)が使用できます。

ホテルも無料Wifiが完備され都心部にいる中国人はほとんどスマートフォンを持っている印象です。

しかしどのサイトも自由に見れるわけではありません

政府による検閲がされているため中国本土(香港マカオ除く)では日本でおなじみのネットサービスを使うことができません。

基本的に中国で利用できないのは以下のサービスです。

中国で利用できないサービス
  • Googleのサービス全般
    GoogleマップもグーグルフォトもGメールも当然使えません。仕事などでGoogleスプレッドシートなどを使用していると困りますし、旅行先なのにGoogleマップやグーグル翻訳が使えないというのは致命傷です。
  • ドロップボックス
    旅行先で写真を保存したり共有したい時に使えないので不便です。
  • LINE
    ラインも使えないというか不安定なので連絡手段として使えません。
  • Facebook、YouTube、Twitter、FC2、アメブロ、ニコニコ動画
    日本ではおなじみのこれらのサービスも中国国内では使えません。

問題なく使えるのはSkypeチャットワークです。

スカイプは日本との通話も大丈夫です。

いざというときのためにこれらのアカウントを作っておいてやりとりができるようにしておくと困りません。

どちらも無料です。

>>Skype【公式】

>>チャットワーク【公式】

余談ですがグーグルやLINEが使えなくて中国の人は不便ではないのかと思って中国の知人に聞いてみました。

中国にはそれらにそっくりなサービスがあるため全く問題ないそうです。

グーグルの変わりは百度(バイドゥ)と呼ばれる中国最大手の検索エンジンです。

またLINEの代わりにWe chatと呼ばれるチャットソフトを使ってやり取りをしています。

簡単な中国語が使えるなら百度を利用するのが一番手っ取り早いです。

中国のFamilyMart

中国のFamilyMart。

中国浦東空港内にあります。

この配色を外国で見るとホッとしますね。

中国のFamilyMartで買った寿司と水

中国のファミマで売ってた謎の「元気巻」という寿司?。

甘くて辛いという日本にはない味。

元気でない。

水は大体2元(40円)程度で買えます。

外国で生水は飲めないのでこの安さは助かります。

中国旅行でのネット規制の回避方法「VPN」

中国ではネットの規制があるからGoogle等日本でおなじみのサービスが利用できないと書きましたが実はそれを回避する方法があります。

VPN(Virtual Private network)と呼ばれる技術を使用したインターネット接続サービスです。

難しい技術的な話は置いておいてとりあえず中国の検閲を回避できるサービスだと理解しておけばOKです。

無料の物と有料のものがありますがほとんどの有料サービスが数週間の無料試用期間を設けています。

短期の旅行であればそれで十分です。

長期滞在をしている知人や1年に何度も中国に行く知人はセカイVPNというサービスを使ってる人が多かったので僕も使用しています。

>>セカイVPN【公式】

セカイVPNはインターリンク社が運営をしています。

日本でもプロバイダー事業を行っていて運営もしっかりしています。

試用期間が2か月とかなり長いのも特徴です。

ありがたいのは中国国内からも申し込み可能なところですね。

複数人で旅行行くと必ず何人かはVPNの契約忘れてくるんでこれは助かります。

VPNの仕組みなどについても詳しく解説されているので興味のある方は読んでみてください。

中国旅行でのVPNの選び方と注意点

VPNの選び方と注意点
  • 運営がしっかりしているところを選ぶ
    VPNを取り扱っている業者の中にはよくわからない業者もたくさんあります。契約する場合は必ず「業者名+評判」など検索してチェックしましょう。特に解約できない、サポートと連絡がつかないなどのトラブル事例はないか確認しましょう。上にあげたセカイVPNなどは僕も確認済みなので大丈夫ですよ。
  • 必ず接続環境が保証されているわけではない
    VPNを使用していても接続スピードや接続自体が保証されているわけではありません。場所によってはつながりにくいこともあります。僕の体験上夜は遅くなりがちです。

中国はネット環境自体はすごく発達しているのですがADSL回線が多いため速度は遅いことが多いです。

メールやチャットなど仕事上のやり取り程度なら問題ありません。

>>海外旅行で後悔しない!おすすめのクレジットカードはこれ

中国のネット規制強化について

2017年1月23日のYahoo!ニュースに中国のネット規制強化についての記事が掲載され話題になりました。

【北京時事】中国工業・情報化省は22日、当局の許可なくインターネットの仮想プライベートネットワーク(VPN)の提供を禁じる通知を出した。
Yahoo!ニュース

これを受けて「中国ではもうGoogleがつかえないの?」といった声があがっているようですが、ニュースの見出しを見てもらえればわかるように「当局の許可のない(無認可VPN)」VPNの規制が強化されただけです。

中国国内には個人向けの無認可VPNがたくさんあるのですがそれらが規制の対象になります。

仕事や旅行で日本で契約していくVPNはあまり影響はないと思います。

実際最近中国にいった人に話を聞いても特に変わったように感じなかったと言っていました。

最後まで記事を読んでいただきありがとうございます。この記事が役に立ったなと思ったらSNSでシェアしていただけるとうれしいです。