AmazonポイントとAmazonギフト券の違いって何?換金はできる? 更新日:2018年11月27日 公開日:2017年2月17日 お役立ち Amazonギフト券をいただいたんですが、これAmazonポイントに似てるけど何が違うんだろうと思って調べてみたら結構違いました。 続きを読む
エアコンつけても部屋の足元が寒いので対策用の暖房器具を買ってみた 更新日:2020年2月6日 公開日:2017年2月16日 暖房器具 フリーランスの自営業者なのですが、日中はほとんど机に座って仕事をしています。この季節一番きついのが足元の冷えです。いろいろ対策グッズを買ってみたので紹介します。 続きを読む
筋トレ初心者が自宅でやるべきメニューは?自重筋トレのススメ 更新日:2018年12月13日 公開日:2017年2月15日 筋トレ ウォーキングとストレッチでだんだん体が動くようになってきたので徐々に筋トレも取り入れています。今回は筋トレのメニューの組み方の話 続きを読む
使って気づいたフィリップス ソニッケアーの弱点と対策用デンタルケア 更新日:2018年11月18日 公開日:2017年2月14日 デンタルケア フィリップスのソニッケアーダイアモンドクリーンという電動歯ブラシを使っているんですが、半年以上使ってみて気づいたこととか対策用のデンタルケアについて紹介します。 続きを読む
「browserユーザーの皆様 本日のラッキーな訪問者はあなたです」 に注意 更新日:2018年12月11日 公開日:2017年2月12日 お役立ち ネットのニュースを見ていたら突然謎のポップが出てきました。 日付や住んでいる地域が表示されるので思わずクリックする人もいるようですが結論から言うとただのフィッシング詐欺サイトです。 続きを読む
ケール青汁 潤緑を飲んだ感想 お通じの気になる方向けのトクホ 更新日:2018年11月24日 公開日:2017年2月11日 健康食品 両親が便秘気味ということでプレゼント用に買ったものを少し飲んでみました。トクホの青汁ということで珍しいんですが不思議とネットで全く売ってるのを見かけないんですよね。僕はドラッグストアで購入しました。公式サイトすらないのは […] 続きを読む
健康道場 青汁&おいしい青汁を飲んだ感想 もはやスムージー 更新日:2018年11月24日 公開日:2017年2月10日 健康食品 立ち寄ったスーパーで見慣れない青汁が売っていたので買ってみました。健康道場の「青汁」と「おいしい青汁」を飲んだ感想です。 続きを読む
血圧が高いので記録・計測のためTANITAの手首式血圧計BP-210を購入 更新日:2018年11月22日 公開日:2017年2月8日 血圧 去年病院に行ったとき、何気なくロビーに置いてあった血圧計で血圧を計ってみたら上が170(下は忘れた)と目を疑う数値がでてしまいました。 それ以来血圧が気になって時々計っています。まぐれで高い数値が出たのかと思いましたが、 […] 続きを読む
ダイエットや健康のためのウォーキングの歩数の基準とは?1万歩の嘘 更新日:2018年11月22日 公開日:2016年11月9日 ウォーキング 「やってはいけないウォーキング」というショッキングなタイトルの本が売っていたので買ってみました。ウォーキングは体によさそうというイメージがありますが、間違った歩き方で逆に健康を損ねるという話です。 続きを読む
kindle paperwhite マンガモデルの感想とレビュー ペーパーホワイトとは何だったのか 更新日:2018年11月19日 公開日:2016年11月5日 Amazon-kindle ノーマルのkindle、kindle paperwhiteとkindleシリーズを購入してきたんですが10月にkindle paperwhiteマンガ版が新たに発売されたので購入してみました。 続きを読む